こんにちは、Kokoです!
なんだか暖かくなったり寒くなったりで、いよいよ春が来る予感を感じている今日この頃です。
今日は、我が家の構造立会いと木完立会いの直前までをレポートしていきたいと思います。いよいよ不安だらけだったキッチンが搬入され、夫待望のシーサンドコートの吹付けも完了したので、後半でそれも紹介していきます。
ちなみに、着工から上棟までを確認されたい方は、こちらの記事からどうぞ!
上棟~構造立会いまで
上棟してから構造立会いまでの1か月程、見学には行けませんでしたが、屋根を付けたり、防蟻剤の施工をして頂きました。
構造立会い
そしてやってきました!構造立会い当日です。1か月振りの我が家は、なんだかより家らしくなっていました。
構造立会いでやったこと
- 間取りの確認
- エアコンやコンセントの位置確認
- 窓のサイズや位置確認
構造に関しては、その後の内装等と違い、簡単には修正が効かないので、1か所ずつ、生産さんと入念にチェックしていきました。 我が家の生産さんは一級建築士の方なので、細かな気付きやアドバイスも教えて頂けて、いつもとても勉強になります。
そういえば、コンセントの追加や位置の微調整もこの構造立会いで頼めば、対応可能な場合もあるようで、我が家も1カ所ずっと気になっていたところにコンセントを追加して頂きました。着工合意後に気付いたので設計士さんには申し訳なくて言い出せず、でも気になっていたので、追加して頂けてとても嬉しかったです。(我が家の場合はかもしれませんが、追加費用もかかりませんでした)
最後に、寒さと頭フル回転の後でフラフラになりながら、なんとかあの手形イベントを決行!
構造立会いは、生産さんとの確認と、なぜか動画を撮りたい気分で動画ばかり撮ってしまい、静止画が全然残っていませんでしたので、よければインスタのリールでご確認下さい(笑)。※音が出ます。
この投稿をInstagramで見る
キッチン取付施工日
『いよいよ今週末キッチンが設置されます』と生産さんからご連絡を頂き、ちょうど土曜日だったので見学に行くことが出来ました。
天井材
まず目に飛び込んできたのはこの天井材!
ニッシンイクスの不燃ボード、レッドガムナチュラル(旧:レッドガム)!
キッチンを楽しみに行きましたが、天井材も貼られていました。
キッチン
そして、いよいよキッチン。わが家の場合は、木完立会いの前週にキッチンが搬入されました。(キッチン搬入のタイミングは、木完立会い後の方もいるので、それぞれのようです)取付の職人さんと思われる方が2人、キッチンハウス本社からいらっしゃったと思われる方が1人、合計3人で作業して頂きました。とても親切で、施工途中なのにピアノメルクリオの柄を見せて頂いたり、写真を撮らせて頂きました。
そして、3時の休憩を取られている間に、再度写真を撮らせて頂きました!
キッチンの配色について気になる方は、こちらの記事でどうぞ
娘2人がしびれをきらして帰ろうと言い出したので、全てを見学することは出来ませんでしたが、とにかく『キッチンが思ってたんと違う!』みたいな事態にならなくて一安心した一日でした。
シーサンドコート10
最後に、我が家の外壁のシーサンドコート10も吹付けが完了していました!
というわけで、今回は我が家の構造立会い~キッチン取付施工日までを、まとめて紹介しました!いつも読んで頂きありがとうございます!
わが家は先日、木完立会いも終えて、少しずつ残念ポイントも発見しているので、またレポートします!それでは、みなさん、引き続きお体には気を付けて。