Koko's New House Project

2020年、住友林業で38坪、総2階の家を建てることになった30代ワーママ、Kokoの家づくりの記録

外観決定!外壁はSODOと迷い結局シーサンドコート10に!

こんにちは、Kokoです。

先日、やっと外観の諸々が決まりましたので、我が家の外観の仕様をご紹介したいと思います!

 

 

外壁

最初は、ショールームで見たサンプルで、SODOシリーズの『会津』に決めていましたが、自然光で見ると我が家の希望よりは明るく見えるということで、最終的にSODOシリーズの『備前」とシーサンドコート10(アクセント色のブラック)で迷い、夫がシーサンドコートに決めました。

 

f:id:koquito:20201002172034j:plain

こちら住友林業の新商品、SODOのカタログです。マットで絶妙な色合いが多い印象です。

 

f:id:koquito:20201001174312j:plain
f:id:koquito:20201001174340j:plain
こちらがSODOの『会津』。カタログで見るともう少し濃く見えますが、照明の下のサンプルで見ると想像より明るく見えました。左がオプションの刷毛引き仕上げ、右が標準のラフ仕上げです。(2021.3.4追記:最近続々とSODO採用の方の施工例がSNS等で見れるようになってきましたが、会津は実際はこの写真より暗めで絶妙なマット具合の外壁材でした。シーサンドコート10やSODOの備前では暗すぎる方にかなりお勧めです。)

 

f:id:koquito:20200924204436j:plain

(左)SODO『備前』 (右)シーサンドコート10。こちらはショールームの中で照明の下で撮影したものです。ちなみに、自然光の下では、SODOの『備前』は青みがかったグレー、シーサンドコートはチャコールグレーに近い色になるそうです。

 

f:id:koquito:20200924162835j:plain

こちらがより実際の目で見た色に近づけて色味を補正したものです。

 

シーサンドコート10(ちなみに『備前』も)は、アクセント色なので色ムラが出やすいらしいですが、完成宅のお写真を見たら、その色ムラさえもかっこいいと思えました。ただ一応、色ムラを最小限に抑える為に建物前面の目立つ部分は刷毛引き仕上げにして頂きました!刷毛引き仕上げはオプションなので、コストを抑える為、全面ではなく一部に。

マットな風合いのSODOシリーズもとっても捨てがたかったですが、標準仕様を選ばない2人が、やっと住友林業らしいものが選べて大満足。シーサンドコート本当に楽しみです!

 

そして!そんな我が家の外観はこんな感じになる予定です!

外観

f:id:koquito:20200924162502j:plain

予算オーバーで泣く泣く諦めたフラットルーフですが、建物前面でほんの少しだけ取り入れて頂いています。

ハコのような外観、車が雨にかからないようにする屋根、自転車用の屋根、玄関周り木を貼る、外部収納、などなど諦めたことはたくさんありますが、結果的にとても愛着の湧く外観になりました!夫も何度も眺めて、かっこいい~と言っています(笑) 。担当の設計士さん、本当にありがとうございます!

 

シンボルツリー

そして、我が家の家族の一員となるシンボルツリーには、満場一致(2人)でアオダモを選びました。(住友林業緑化の担当者さんのお話で少し紅葉 -もみじ- には惹かれましたが)

 

f:id:koquito:20200925162525j:plain
f:id:koquito:20200925162529j:plain
アオダモ。4月‐5月頃に咲く白い花も可愛い

 

 アオダモを選んだ理由は 
  • 害虫がよりつきにくい
  • 白い花を咲かせる
  • 実がならないから鳥は来ない
  • 手入れが楽
  • 紅葉する
  • 落ち葉はあるが、一気に落ちるので掃除は楽らしい
  • 花言葉は、『幸福な日々』『未来への憧れ』→新居に最適
  • 成長スピードが遅い→剪定が楽
  • 何より、アオダモは野球用バットの最高級材、バットの木として知られる。→夫が大学まで野球一筋

 

 

f:id:koquito:20200924162522j:plain

アオダモは3mくらいのものを植えていただけるようです。シーサンドコード10は暗い色の為、地面近くの白い汚れが気になるようですが、その目隠しの役割も果たしてくれそう。

 

窓枠 

f:id:koquito:20200903140700j:plain

外観色をブラック、内観色を(ブラックがなかったので)クリエダークPにしました。→その後、内観色にブラックが追加されたようで、設計士さんがブラックに変更してくれたようです!

 

外観色のオータムブラウンも展示場で見て、なかなかいい色だったのですが、アイアンのスケルトン階段や、予定しているリビングドアの黒枠と合わせて、ブラックにしました。

白も素敵と思ったのですが、設計士さんから『汚れが目立ちますよ』と教えて頂きました。ただ白ですっきり収めるのも、いつかやりたいです。(そのいつかは、絶対来ない笑)

 

玄関ドア

f:id:koquito:20200925170305j:plain

赤丸を付けているシンプルなドア、キャラメルチークにしました!

 

玄関ドアはYKKAPで、誰に聞いても『絶対付けた方いい!』と言われる電気錠をプラスしました!(オプションは8万円くらいでした)仕分けされそうだったけど、採用できて本当に嬉しい!

f:id:koquito:20200925170307j:plain

新居で楽しみな設備のトップ3に入る電気錠!我が家は電池錠ではなく電気にしました。

 

軒天

f:id:koquito:20200925164813j:plain

軒天は、住友林業の施主さんの中でほとんどの方がつけるのでは?というほどの人気のオプションですよね。本当にかっこいいです。我が家は玄関ポーチの天井と駐車スペースの天井に付けることにしました。軒天は、設計士さんのお勧めで、玄関ドアのキャラメルチークとも合う、ウッドミディアムに。

 

f:id:koquito:20200903140708j:plain
f:id:koquito:20200903140704j:plain
左がウッドミディアムのサンプル。なぜかウッドミディアムだけサンプルが別でした。後から出たんでしょうか?ちなみに天井に使うので実際は少し暗めに見えるそうです。

 

破風

聞いたのも、自分でこの言葉を言ったのも初めてな気がする『破風(はふ)』。屋根の側面部分のことですよね。

 

f:id:koquito:20200925172806p:plain

 

外壁と合わせて同じ色にする場合、我が家の場合は+20万円ほどかかるみたいなので、標準の色で一番近そうな『サンドマローネ』を選択しました!ここに20万円かけるなら、他にやりたいこと色々あったし、ということで。

 

 

そんなわけで、以上が我が家の外観の紹介でした!

 

打合せもいよいよ大詰め。

次は我が家のリビングに採用予定のガラスドアについて書きたいと思います!