Koko's New House Project

2020年、住友林業で38坪、総2階の家を建てることになった30代ワーママ、Kokoの家づくりの記録

サブ洗面台の収納にアイカのメラミン化粧板をチェック!

こんにちは、Kokoです!

先日、我が家もついに遅延していた着工が決まり、急遽、地鎮祭をしてきました!

トラブル前に最初に決まっていた地鎮祭の日程は台風の真っただ中で、大雨でしたが、今回は汗をかくほどの素晴らしい秋晴れでした!(雨の地鎮祭は縁起がよいとは言いますが、小さい子供を2人連れての大雨の地鎮祭はやっぱり大変だったので、結果良かったです。)このまま無事に引渡しを迎えられるのを願うばかりです!

 

さて今日は、長らく放置している、我が家の造作洗面台(1階のサブ洗面台)の下の収納問題について考えてみたいと思います。

えぇ。はい。まだ、あーでもないこーでもないと悩んでおります。(←もはや入居までに決める気ない)

 

造作洗面台の洗面台部分については、こちらの記事で書いています。

 

我が家のサブ洗面台の下は今のところ(当時、施主支給の造作洗面台の手配に疲れすぎて&予算削減キャンペーンの最中だった為)何も収納がないオープンスペースになっています。ただ、トイレにも収納がない我が家は(住友林業標準のトイレ収納、収納力は魅力でしたが、なんだか好きになれず思い切って無しにしました)、このトイレ横のサブ洗面台の下をこのままおしゃれにオープンのままにしておくわけにはいきません!

 

考えた結果、

  1. 木目の板かフロートで棚を設置。ラタン籠などを活用したおしゃれな収納
  2. サンワカンパニーのピッタラをジャストサイズでオーダーして引き出し収納

のどちらかかな~と思っています。

 

理想は、フロートタイプのこんな感じ↓の収納。(木目はもう少し違う雰囲気を希望)

f:id:koquito:20201104134650j:plain

Archiproductsさんの公式サイトよりお借りしました。私が採用するCorianのボウルを使用されてます。一番の理想はこんな感じの引き出し付き。ただ現実的には費用面で恐らく一枚のカウンターになりそう。

 

本物の木も検討しましたが、やはり水回りなので、水に強い面材がいいなと思ったのと、1枚の板をオープン棚として設置する場合、一般人が普通に買えるとしたら厚さが2~4cmくらいの木の板がほとんどのよう。もっと厚くする場合は特注扱いになって、それなりにコストが上がると思われます。

 

だとしたら、アイカのメラミン化粧板を使った『ポストフォームカウンター』にすれば、前垂れの長さも自由に設定できるし、厚い木のような雰囲気も簡単に出せるな~、というわけで、アイカのショールームでチェックしてみましたよ!(←アイカ工業さんに行きすぎ)

 

ちなみに、木目ではないものの、サンワカンパニーのショールームでもアイカのポストフォームカウンターが展示されていました。こんな感じで棚を作れます。

f:id:koquito:20201104140437j:plain
f:id:koquito:20201104140441j:plain
前垂れがあることによって、厚い面材のように見えますね。ちなみに、アイカさんは工務店やHMを通してしか発注できないので、この参考定価は通すところによって変わると思われます。

 

 

そういうわけで、来ました、アイカ工業さんのショールーム。

 

f:id:koquito:20200925225509j:plain

ポストフォームカウンターの形状や前垂れの種類が展示してありました。種類が豊富すぎて写真に収まりきってない!と思いきや、私の撮り方が下手なだけでした。

 

皆さんおっしゃってますが、木目だけでも種類がありすぎて、見れば見るほど分からなくなりますので、直感で気になったものをどんどんチェックしていきます!

 

 

 

TJY688K(セルサス リンバ 板目)

f:id:koquito:20200925225549j:plain

〈中央〉荒々しい木の雰囲気が出ていますね。

 

 

JC-10062K(アイカラビアン プランクト)

f:id:koquito:20200925225443j:plain

〈中央〉TJY688Kの色違い?のような雰囲気ですね。こちらも荒々しい表情が特徴的です。

 

 

JC-10012K (アイカラビアン メープル プランクト)

f:id:koquito:20200925225447j:plain

〈中央〉この化粧板は個人的に特に気になりました!よく見ると、kitchenhouseの高級面材『トリュフビーチ』にどことなく雰囲気似てませんか?


ちなみに、kitchenhouseのトリュフビーチとは

f:id:koquito:20201105114310p:plain

〈kitchenhouse公式サイトより〉秋になると土の中にビーチ材を丸太ごと埋め、春になると掘り起こしてその年の秋まで寝かす。このサイクルを3年間繰り返すと現れるトリュフのような大理石状の模様!いつかトリュフビーチのキッチンがある生活をしてみたい!

実際は、少し色味は違いますが、なんだか雰囲気が似ていて、特に気になった面材でした!それにしても、トリュフビーチ、惚れ惚れする模様です。

 

 

JC-525K(アイカラビアン エルム 追柾)

f:id:koquito:20200925225459j:plain

〈中央〉このグレイッシュな木目もとても好きです。白、グレーでまとめたお家とかで使ったらとても映えそうですね。

 

 

JC-544K(アイカラビアン シダー 板目)

f:id:koquito:20200925225519j:plain

〈中央〉節があってリアル、且つすっきりとした上品な雰囲気です。

 

 

JC-10026K (アイカラビアン ビーチ プランクト)

f:id:koquito:20200925225505j:plain

〈上段〉ビーチ柄の面材だけあって、色味は『トリュフビーチ』にこちらの方が似てる気が。(←無駄にトリュフビーチに似た面材ばかりを探してしまう私)

 

 

TJY-10128K(セルサス オーク 追柾)

f:id:koquito:20200925225451j:plain

〈上段〉今までのが個性強すぎて、ちょっと普通に見えるけど、きっとこういう主張しすぎない木目が使いやすいんですよね。

 

 

TJY635K(セルサス ウォールナット 追柾)

f:id:koquito:20200925225524j:plain

〈下段〉ウォールナットもとてもいい色。ウォールナット色で家をまとめられている方にはぴったり!

 

 

TJ-10061K(セルサス ティネオ 追柾)

f:id:koquito:20200925225542j:plain

この木は、我が家の天井材ニッシンイクスのレッドガムに何やら雰囲気が似ているぞーと目に留まりました!男前な雰囲気になりますね。

 

 

TJY459K(セルサス オーク プランクト)

f:id:koquito:20201104140137j:plain

最後はこちら!オーク柄なんですが、これ、我が家のキッチンのオークナチュラルに雰囲気そっくりでした!

 

f:id:koquito:20201104120551j:plain

左がkitchenhouseのオークナチュラル、右がアイカのTJY459K

かなり似てませんか?


ということは、これも似てるんじゃない?とノッティナチュラルの面材を合わせて見たら、なんと!

f:id:koquito:20201104120557j:plain

左からkitchenhouseのオークナチュラル、TJY459K、kitchenhouseのノッティナチュラル

 

もっと似てる!そっくりすぎる!
もはや同じ!

 

個人的にはインテリアの木目柄も統一した方がすっきりして好きなので、ノッティナチュラルを使われる場合で、アイカのメラミン化粧板も検討されている方はチェックしてみてもいいかもと思います!

 

帰りには、サンプルをもらって帰ってきました!(確か、1回の来訪で7点までだったかな?頂けたはずです)

f:id:koquito:20201104120554j:plain

サンプルとしては通常より大きめなものがもらえますが、やはり、家に帰ると、あれ?これこんな柄だったけ?ってなる柄も多かったので、ショールームで大きなサンプルを確認するのはとても大事ですね!

 

以上、私が気になったアイカのメラミン化粧板(木目)を急ぎ足で紹介してみました!

 

洗面台下の収納に採用するとしたら、やはりトリュフビーチ似のJC-10012Kか、すっきりして意外と好きだったJC-544Kがいいな、と思いつつ、設計図に関わらないレベルの施主支給って期限が無くて全然焦らないので、もう少し寝かせることにします(笑)

f:id:koquito:20200925225447j:plain
f:id:koquito:20200925225516j:plain
〈左〉再登場のJC-10012K 〈右〉別ショットのJC-544K

 

 

ちなみに、第2案のサンワカンパニーのピッタラを使う場合は、ブラックが無難かな~と思いますが、グレージュとスモークグリーンとかも気になっちゃってます。

f:id:koquito:20201104140431j:plain

コーラルもくすみピンクでとってもいい色。子供部屋の収納とかに使いたいなぁ。

 

f:id:koquito:20201104140428j:plain

我が家のキッチンのオニキスグレーの面材とスモークグリーンの色を比べてみてる図です。ピッタラのグレーがもう少しキッチンのオニキスグレーに近い色だったら即決だったんですが。やはり理想はキッチンと洗面台は同じブランドで揃えて、同じ面材を使うことですね。

 

と、いうわけで、こっちも完全に迷子なので、一旦放置です。

 

今日のまとめとしては、皆さんご存知の通りですが、アイカ工業のメラミン化粧板はすごい!種類が豊富!見てて楽しい!これだけあったら、絶対に一つは気に入ったもの見つかる!以上です!

 

洗面台の下の収納、いつか決まったらまたご報告しまね。

それでは!

 

 

サブ洗面台を検討していた頃の記事はこちらから